総務文教委員会9月定例会
議員の任期は4年ありますが、前半の二年間は産業水道委員会といって、農業、商工、観光、上下水道等の予算等を審査する委員会に所属していました。 令和2年4月からの後半二年間は、より広く上田市のことを知る為にも、総務文教委員会といって、教育、総務、税務、政 […]
議員の任期は4年ありますが、前半の二年間は産業水道委員会といって、農業、商工、観光、上下水道等の予算等を審査する委員会に所属していました。 令和2年4月からの後半二年間は、より広く上田市のことを知る為にも、総務文教委員会といって、教育、総務、税務、政 […]
上田市議会では、4月27日、28日に議員の役員ポストについて(議長、副議長、委員長等)の話し合いの為に臨時議会が開かれます。 その中で、私は新型コロナウイルスの上田市の対応に悶々としていた為、臨時議会で緊急性の高い案件について特別に許可をいただいて上 […]
昨日は麹町中学校を視察してきました。正直な話、議員になっていろいろな場所に視察に行かせていただきましたが、その中でも1、2を争うくらい内容の濃い視察となりました。麹町中学校の工藤校長をはじめ先生方、半日という長い時間の視察を受け入れていただきありがと […]
上田市のICT教育について 中村 悠基 続きまして、上志の風でおなじみになりましたスーパーシティに関連し、ICT教育について質問してまいります。 ICT教育、いわゆるパソコンやタブレット端末、インターネットなどの情報通信技術を活用した教育手法のこと […]